ESP32 + RTC
RTC (Real Time Clock) 時計のことです
この画像には、ESP32マイコン(中央)、RTC(左上)、温度センサSi7021(左下)が写っています。
RTCをうまく使えました。いままで、RTCへ現在時刻を登録(初期設定)する方法を、私は
プログラム中に年、月、日、曜日(番号)、時、分、秒 を書いて、初期設定していました。ここの部分を少し改良しました。
25/ とは西暦2025年 です。プログラムの改善により 2025/ としました。
あとは、Mon/Day/HH:MM:SS です。
このタイムスタンプを観測データの先頭に付けるようにプログラムしました。
↑ 温湿度センサー Si7021
このセンサーは優れものです。安定しています。
TANITA の温度計をこのセンサーの近くに置き、比較しました。
温度に関しては、ほぼ一致です。これはすごいことです。
PC側はTera Term で受信します。 TeraTermもすぐれものアプリですね!
TeraTermの使用法も次第に理解が深まりました。しかし、まだまだ用途がありそうです!