-12℃を記録 寒気が入りました
3時44分 4時04分 にマイナス12℃を記録しました
データーロガー完成後の初めての最低気温を観測しました。
ルームエアコンの室温設定を22℃としました。しかし室内の温度計は19℃までしか上昇しませんでした。
-12℃を記録 寒気が入りました
3時44分 4時04分 にマイナス12℃を記録しました
データーロガー完成後の初めての最低気温を観測しました。
ルームエアコンの室温設定を22℃としました。しかし室内の温度計は19℃までしか上昇しませんでした。
冷えています
LCDに表示ができました
スケッチを載せます(従来のいうところのプログラムを載せます)
-----------------------------------------
#include <I2CLiquidCrystal.h>
#include <mglcd.h>
/** インスタンス生成 **/
I2CLiquidCrystal lcd;
/** メッセージ準備(Stringクラス) **/
String msg1="Hello ";
String msg2="Arduino ";
void setup() {
/** LCD初期化(16文字2行) **/
lcd.begin(16,2);
/** カーソルをhome位置へ移動 **/
lcd.home();
/** メッセージ表示 **/
lcd.print(msg1);
lcd.print(msg2);
/** カーソルを2行目左端へ移動 **/
//lcd.setCursor(1,1);
/** メッセージ表示 **/
lcd.print(msg2);
}
void loop() {
/*今回は何もしない */
}
------- 以上----------------
液晶表示器(LCD)を扱う
ブレッドボード用DCジャックDIP化キット \100
プログラムの修正が必要です
二十四節気 2023年の小寒は1月6日です
2023-01-06 03:54:07 -5.1 ℃
2023-01-06 04:04:11 -5.1 ℃
2023-01-06 04:14:13 0.0 ℃
2023-01-06 04:24:16 -5.1 ℃
2023-01-06 04:34:20 -5.1 ℃
2023-01-06 04:44:23 -4.1 ℃
2023-01-06 04:54:25 -0.0 ℃
2023-01-06 05:04:28 -5.1 ℃
2023-01-06 05:14:32 -6.1 ℃
2023-01-06 05:24:36 -5.1 ℃
2023-01-06 05:34:39 -5.1 ℃
2023-01-06 05:44:42 -5.1 ℃
2023-01-06 05:54:46 -6.1 ℃
2023-01-06 06:04:50 -6.1 ℃
2023-01-06 06:14:54 -5.1 ℃
2023-01-06 06:24:59 -6.1 ℃
2023-01-06 06:35:03 -6.1 ℃
2023-01-06 06:45:07 -6.1 ℃
2023-01-06 06:55:11 -6.1 ℃
2023-01-06 07:05:15 -6.1 ℃
2023-01-06 07:15:18 -6.1 ℃
2023-01-06 07:25:23 -6.1 ℃
2023-01-06 07:35:27 -6.1 ℃
2023-01-06 07:45:32 -5.1 ℃